「Tokyo LosT Tracks -サクラチル-」始動――オリジナルアニメーションとともにチルアウトミュージックを配信

2020.03.24

  • Twitterでこのページをシェアする(新しいタブで開く)
  • Facebookでこのページをシェアする(新しいタブで開く)
  • LINEでこのページをシェアする(新しいタブで開く)
  • はてなブックマークでこのページをシェアする(新しいタブで開く)
  • Pocketでこのページをシェアする(新しいタブで開く)
イメージ画像

「Tokyo LosT Tracks -サクラチル-」始動

24時間365日、オリジナルアニメーションとともにチルアウトミュージックを世界に配信するLo-Fi Beatsチャンネル「Tokyo LosT Tracks -サクラチル-」が始動した。

チルアウトには「落ち着く・冷静になる」といった意味があり、「サクラチル」はBGM(Back Ground Music)・環境音楽として、気“楽”に音“楽”を楽しんでもらい、音楽で生活を彩ることを目的としている。

楽曲制作では、インターネットレーベル・Maltine Recordsと音楽とアートのレーベル・術ノ穴が設立した株式会社ササクレクトなどが参加し、今後、毎月楽曲を追加していく予定だ。

「サクラチル」は、Spotifyプレイリストなどの各種音楽配信サービスで視聴できる他YouTubeチャンネルも開設。YouTube Liveにて24時間365日ライブ配信を行ない、荒廃した地球を舞台としたオリジナルのループアニメーションとともに、音楽を楽しむことが可能。
 

Lo-Fi Beatsチャンネル
「Tokyo LosT Tracks -サクラチル-」

「サクラチル」の音楽は「劇伴」と呼ばれるドラマや映画などのBGMに使われるような、良い意味で「主張しすぎない」特性を持ち、ずっとかけていても邪魔にならず、飽きない音楽群になっている。

 

日常において「音楽を楽しむ時間」以外の時間にも、音楽を楽しんでもらいたいという想いが込められているという。
 

Lo-Fi Beatsとは

インターネット上で生まれたChill Hopとも言われるインストゥルメンタル(※)音楽。YouTube チャンネルやSpotify にプレイリストがあり、YouTube Live上では常時1万人以上が滞在している。

 

※インストゥルメンタル:ボーカルのない音楽

AIアシスト楽曲制作システムを用いた楽曲も展開

株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所が持つAIアシスト楽曲制作プロジェクト”Flow Machines” (以下、FM)を通じた楽曲も展開され、FMでは最先端の機械学習や信号処理技術でアーティストとともにさまざまなスタイルの新たな音楽の生成に取り組んでいる。また、FMの核はAIアシスト楽曲制作ツール“Flow Machines Professional”であり、さまざまな音楽を解析して構成された音楽ルールに加え、先端ソフトウエア技術を用いて、クリエイターの構想のもと多様なスタイルのメロディを自由自在に生成できるものとなっている。

  • Twitterでこのページをシェアする(新しいタブで開く)
  • Facebookでこのページをシェアする(新しいタブで開く)
  • LINEでこのページをシェアする(新しいタブで開く)
  • はてなブックマークでこのページをシェアする(新しいタブで開く)
  • Pocketでこのページをシェアする(新しいタブで開く)

ニュースソニー・ミュージックレーベルズ

ソニー・ミュージックレーベルズの関連記事Stories

  • Sony Music | Tech Blogバナー

公式SNSをフォロー

ソニーミュージック公式SNSをフォローして
Cocotameの最新情報をチェック!