宍戸留美、ソニーミュージック時代の全音源が全世界配信開始
2021.01.21
ソニー・ミュージックダイレクト
目次
在宅でライブを楽しむ人たち、ライブが楽しめる日を心待ちにしている人たちに向けたコンテンツとしてスタートした『STAY AT HOME & WATCH THE MUSIC』。その第6弾として9月10日、新たに貴重なライブ映像が配信された。
今回のアーティストは岡村孝子、小比類巻かほる、白井貴子の3組だ。いずれも女性ボーカリストとして現在も多くの人々の支持を集めており、高い音楽性とエンタテインメント性を兼ね備えたライブが高く評価されている。
岡村孝子は、1982年に“あみん”でデビューシングル「待つわ」が、年間売り上げ1位を記録。1985年にはソロデビューを果たし、今年10月にはソロデビュー35周年を迎える。1987年に発売されたシングル「夢をあきらめないで」は今もなお歌い継がれる名曲だ。今回配信された映像は、2002年9月6日の渋谷公会堂での「夢をあきらめないで」と「虹を追いかけて(DVD『Encore V』)の2曲を含む全4曲となる。
小比類巻かほるは1985年にデビューし、4枚目のシングル「Hold On Me」が日本テレビ系ドラマの主題歌として、5枚目のシングル「City Hunter~愛よ消えないで」が読売テレビ系アニメ『シティーハンター』のオープニング曲として大ヒット。現在までリリースされたオリジナルアルバムは18枚に及び、今年デビュー35周年を迎えてなお精力的に活動中だ。今回は1988年の日本武道館での2DAYSライブから「Hold On Me」「WHAT'S GOIN'ON」「両手いっぱいのジョニー」「MERCY ME」の4曲が配信された。
白井貴子は、「CHANCE」でブレイクし来年デビュー40周年を迎える。今回配信されるのは、1985年4月20日渋谷公会堂での白井貴子&CRAZY BOYSのライブから「CHANCE!」を含む4曲。当時から、ライブに定評があった彼女のパフォーマンスはエネルギッシュで、35年前のライブとは思えないほど新鮮かつ痛烈だ。
『STAY AT HOME & WATCH THE MUSIC』では、今後もトップアーティストの貴重なライブ映像が随時配信される予定だ。
公開期間:9月10日(木) ~ 12月10日(月)
詳細はこちら
【第6弾公開内容】
■岡村孝子
『Encore V』(2002.9.6 渋谷公会堂)
虹を追いかけて」
『encore memoire』(1992.12.11~12 日本武道館)
笑顔にはかなわない
『Encore II』(1988.12.24 東京ベイNKホール)
あなたと生きた季節
『Encore V』(2002.9.6 渋谷公会堂)
夢をあきらめないで
■小比類巻かほる:『ハートのパレードin武道館』
(1988.2.28~29 日本武道館)
Hold On Me
WHAT'S GOIN'ON
両手いっぱいのジョニー
MERCY ME
■白井貴子:『WE MUST CHANGE TAKAKO & CRAZY BOYS LIVE '85』
(1985.4.20 渋谷公会堂)
SHE IS A GO GO
CHANCE!
TALK TO ME
気まぐれLOVERBO
2021.01.21
2021.01.21
ソニー・ミュージックダイレクト
2021.01.15
2021.01.15
ソニー・ミュージックダイレクト
2021.01.13
2021.01.13
ソニー・ミュージックダイレクト
2020.12.28
2020.12.28
ソニー・ミュージックダイレクト
2019.05.16
ソニー・ミュージックダイレクト
2019.05.10
ソニー・ミュージックダイレクト
2019.04.18
ソニー・ミュージックダイレクト
2019.04.17
ソニー・ミュージックダイレクト
2019.04.16
ソニー・ミュージックダイレクト
2019.04.12
ソニー・ミュージックダイレクト
2021.01.27
ソニー・ミュージックレーベルズ 他
2020.12.26
関連企業 他
2020.12.01
ソニー・ミュージックエンタテインメント 他
2020.11.16
ソニー・ミュージックレーベルズ
2020.11.02
ソニー・ミュージックエンタテインメント 他
2020.10.26
ソニー・ミュージックソリューションズ 他
2021.01.27
2021.01.27
ソニー・ミュージックレーベルズ
2021.01.27
2021.01.27
ソニー・ミュージックレーベルズ
2021.01.27
2021.01.27
ソニー・ミュージックレーベルズ
2021.01.26
2021.01.26
ソニー・ミュージックレーベルズ