UVERworld、ニューアルバム『ENIGMASIS』7/19発売決定
2023.06.09
ソニー・ミュージックレーベルズ
目次
数々の人気アニメ作品の主題歌を歌ってきたASCAの自身2枚目となるニューアルバム『百希夜行』(読み:ヒャッキヤコウ)がリリースされた。
『百希夜行』はコロナ禍で感じた想いをもとに、聴いてくれるあなたの想いを“希望”に新しい景色へと向かっていく強い意志が込められたニューアルバム。西川貴教、阿部真央、足立佳奈、MaRuRi(まるりとりゅうが)、mizuki(UNIDOTS)、TeddyLoidなど参加アーティスト、クリエイター陣ともに豪華かつバラエティに富んでいるのも見逃せない。
1月30日(土)19:30には、アルバム発売を記念したスペシャル特番がABEMAで独占配信される。
【CD収録曲セルフライナーノーツ】
■「進化論」
「2020年を乗り越えた私たちの歌です。私たちは怖がりながらもきっと進化し続けていけるのです。2021年、この曲で誰一人置いてきぼりにせず、希望を乗せた船を先導する背中をみていて欲しいです。アルバム一曲目にして集大成の曲」
■「CHAIN」
「上京してから孤独や、葛藤や、高揚や、感動を与えてくれた縁深い街、渋谷を舞台に私とみんなで築いていった絆をテーマに歌いました。"千切られた絆の糸は必ず取り戻せるから" この曲は未来への希望のために生まれてきたのだと思う」
■「Howling」
「『みんなと叫びたい』長い長い自粛期間、当たり前なんて何一つないんだと気付かされた日々に、明日世界が終わるなら今何をしたいのか考えました。サビの中に叫べるフレーズを入れたのは初めてです。声の出せるライブが実現したらもう、どうなっちゃうの!」
■「regain」Produced by 阿部真央
「阿部真央さんが作詞作曲してくださった、自分らしさを"取り戻す"歌。大好きな真央さんが、ありのままで進め!と、存在を認めて背中を押してくれているような気がして、私もそのままの貴方が素晴らしいというメッセージをこの曲に乗せて思うがまま、野生的に歌いました」
■「SAYONARA」
「さようならを告げられてしまった"僕"の歌。「偽物の恋にさようなら with 分島花音」のアンサーソングをかきたくて今回やっと。今はサヨナラの痛みばかりで、まだ忘れられそうに無いけれど。いつかきっとまた笑顔で会えると信じて」
■「曖・アイ・愛」
「最後に天邪鬼な乙女心が隠れてます。見つけてね。私の感情はさておき、演じて歌ってみました。バンドメンバーのSakuさんがライブで横ノリできる曲つくりたいって言ってくれたので、RECもバンドメンバーと。ライブのために作っていくこの時間がただただ楽しかった」
■「天秤 -Libra- 百希夜行ver」
「憧れの西川貴教さんと、夢にまでみたコラボ曲です。全力でぶつかれないと隣に立っていることすら怖かった。だけどその先にあったのは大きな大きな喜びでした。2020年、一切妥協せずに西川さんと歌い切れたことが嬉しいです」
■「DESIRE」
「歌詞全て英詞に初挑戦。なんとなく英語に対して苦手意識があったのだけれど、愛すべきクロノスチーム最新作「ALTDEUS: Beyond Chronos」の主題歌で、きちんと英語に向き合い納得のいく曲が、色んな人の力を借りて完成したことを誇りに思っています」
■「命に嫌われている。」カンザキイオリCover
「『命』についてそれぞれがたくさん考えた時間だったように思います、昨年はとくに。この曲の、メロディーが、歌詞が、生きてさえいれば、きっと希望はあると教えてくれました。敬意をもって、カバーさせて頂きました。出会えてよかった」
■「君の街へ」
「『君の街へ 逢いに行くよ』このフレーズが頭に浮かびました。一度頭を真っ白にして、何を伝えたいのか自分に聞いてみたら、逢いに行けなかった時間、悔しかった思いを無かったことにはしたくなくて。信じて待っていてね、あなたに逢いにいくからって、約束の歌にしたかったんです」
■「Wings to fly feat. 足立佳奈, MaRuRi, mizuki」Produced by TeddyLoid
「この曲は絶対アルバムのラストを飾ってもらうと決めていました。「希望」を届けて終えたかった。私も沢山の仲間と出会えて、こうして幸せに歌えている。だから、大丈夫。あなたも一人じゃない。ライブで、みんなでクラップしながら、大合唱する日を夢見て」
『百希夜行』
発売日:1月27日(水)
CD購入はこちら
配信・再生はこちら
■完全生産限定盤(CD+BD+Photobook):5,500円+税
三方背BOX
■初回盤(CD+BD):4,000円+税
■通常盤(CD):3,000円+税
【収録内容】
<CD>
M01.進化論 ※アプリゲーム『ソードアート・オンライン アリシゼーション・ブレイディング』主題歌
M02.CHAIN ※TVアニメ『ダーウィンズゲーム』オープニングテーマ
M03.Howling ※TVアニメ『魔法科高校の劣等生 来訪者編』オープニングテーマ
M04.regain Produced by 阿部真央
M05.SAYONARA
M06.曖・アイ・愛
M07.天秤 -Libra- 百希夜行ver. ※TVアニメ『白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE』オープニングテーマ
M08.DESIRE ※VRインタラクティブストーリーアクション『ALTDEUS:Beyond Chronos』テーマソング
M09.命に嫌われている。 カンザキイオリCover
M10.君の街へ
M11.Wings to fly feat. 足立佳奈, MaRuRi, mizuki Produced by TeddyLoid
<Blu-ray(完全生産限定盤)>
M01.「CHAIN」Music Video
M02.「命に嫌われている。」Music Video
M03.「Howling」Music Video
M04.「進化論」Music Video
M05.「凛」(ASCA LIVE TOUR 2019 -百歌繚乱- at Shibuya O-EAST)
M06.「雲雀」(ASCA LIVE TOUR 2019 -百歌繚乱- at Shibuya O-EAST)
M07.「CHAIN」(ASCA LIVE TOUR 2019 -百歌繚乱- at Shibuya O-EAST)
M08.「道シルベ」(ASCA LIVE TOUR 2019 -百歌繚乱- at Shibuya O-EAST)
M09.「セルフロンティア」(ASCA LIVE TOUR 2019 -百歌繚乱- at Shibuya O-EAST)
M10.「NO FAKE」(ASCA LIVE TOUR 2019 -百歌繚乱- at Shibuya O-EAST)
M11.「RESISTER」(ASCA LIVE TOUR 2019 -百歌繚乱- at Shibuya O-EAST)
M12.「このメロディに乗せて」(ASCA LIVE TOUR 2019 -百歌繚乱- at Shibuya O-EAST)
<Blu-ray(初回盤)>
M01.「CHAIN」Music Video
M02.「命に嫌われている。」Music Video
M03.「Howling」Music Video
M04.「進化論」Music Video
M05. ASCA LIVE TOUR 2019 -百歌繚乱-DIGEST MOVIE
(「凛」~「雲雀」~「CHAIN」~「セルフロンティア」~「RESISTER」~「このメロディに乗せて」)
Official Web Site:http://www.asca-official.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/ascaSMEJ
Twitter:http://www.twitter.com/ASCA_and_staff
Instagram:https://www.instagram.com/asca_jp/
Facebook:https://www.facebook.com/pages/category/Artist/ASCA-155744641648260/
2023.06.09
2023.06.09
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.06.09
2023.06.09
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.06.08
2023.06.08
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.06.08
2023.06.08
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.05.26
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.05.25
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.05.25
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.05.17
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.05.16
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.05.11
ソニー・ミュージックレーベルズ 他
2023.06.07
ソニー・クリエイティブプロダクツ
2023.05.29
ソニー・ミュージックエンタテインメント
2023.05.10
ソニー・ミュージックレーベルズ 他
2023.05.02
ソニー・ミュージックソリューションズ 他
2023.04.25
ソニー・ミュージックマーケティングユナイテッド
2023.04.21
ソニー・ミュージックエンタテインメント
2023.06.09
2023.06.09
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.06.09
2023.06.09
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.06.08
2023.06.08
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.06.08
2023.06.08
ソニー・ミュージックレーベルズ