女王蜂、TVアニメ『アンデッドアンラック』オープニングテーマ「01」11/15発売決定
2023.09.25
ソニー・ミュージックレーベルズ
目次
10月27日(水)にリリースされる中島美嘉の両A面シングル「SYMPHONIA / 知りたいこと、知りたくないこと」の新曲「SYMPHONIA」が、10月5日(火)深夜0:00よりテレビ東京系(テレビ東京系6局ネット・BSテレビ東京)で放送が開始されるオリジナルTVアニメ『takt op.Destiny』のエンディングテーマに決定した。
既に同楽曲の主題歌起用が発表されているスマホ向けアプリゲーム『takt op. 運命は真紅き旋律の街を』と同プロジェクトとなるTVアニメ『takt op.Destiny』。原作がDeNA・広井王子、キャラクター原案がLAM、制作 がMAPPA×MADHOUSEなどの豪華布陣に加えて、内山昂輝、若山詩音ら人気声優がメインキャラクターを務める。
『takt op.Destiny』のエンディングテーマに決定した中島は、「今回、アニメ『takt op.Destiny』のエンディングテーマでも「SYMPHONIA」を歌わせて頂ける事になり大変嬉しく思います。この曲は“takt op.”の世界観に寄り添って作られた曲で、歌詞に出てくる言葉のフレーズを大事に歌わせて頂きました。皆さんもぜひアニメと一緒に「SYMPHONIA」を楽しんで頂けたら嬉しいです。」とコメント。“音楽”が大きなテーマとなるアニメ『takt op.Destiny』に中島美嘉が歌う新曲「SYMPHONIA」がどのように花を添えるのか、10月からの放送を楽しみに待ちたい。
11月7日(日)、8日(月)には、初のBLUE NOTE TOKYO公演『MIKA NAKASHIMA LIVE at BLUE NOTE TOKYO』の開催が決定するなど、以前にも増して精力的に活動を展開する中島美嘉。ジャンルレスな音楽とスタイルで自己表現をする彼女の今後の活動にも注目だ。
2001年、フジテレビドラマ『傷だらけのラブソング』で主演デビュー。その類い稀なるビジュアルと歌声で一躍人気を博す。以降「雪の華」「GLAMOROUS SKY」など数多くの大ヒット曲を発表し、これまでに9度のNHK紅白歌合戦出場を果たし、数々の賞を受賞。その唯一無二の存在感と影響力で国内外の映画、ドラマ、ファッションなど多岐にわたり活躍している。
近年は野外フェスへの出演やアコースティック編成、ロックバンドなどさまざまなジャンルのライブ活動を精力的に展開、圧巻のパフォーマンスと表現力で注目を集めるほか、アジア各国での単独公演を成功に収めるなど海外にも活躍の場を広げている。
放送局:テレビ東京系6局ネット・BSテレビ東京
放送日時:10月5日より毎週火曜 深夜0:00~
Amazon Prime Videoにて10月5日より毎週火曜 深夜1:00~ 最速配信決定
MAIN STAFF
原作:DeNA・広井王子
監督:伊藤祐毅
シリーズ構成:吉村清子
キャラクター原案:LAM
キャラクターデザイン:長澤礼子
総作画監督:長澤礼子、菅野利之
アクションディレクター:岩澤 亨
D2デザイン:原科大樹
武器デザイン:前並武志
美術監督:e-カエサル
色彩設計:末永絢子
3DCGモデリングディレクター:玉井真広
3DCGアニメーションディレクター:小野英希
撮影監督:伏原あかね
編集:木村佳史子
音楽:池 頼広
音響監督:郷文裕貴
制作:MAPPA×MADHOUSE
オープニング主題歌: ryo (supercell) feat. まふまふ、gaku「タクト」
エンディング主題歌:中島美嘉「SYMPHONIA」
MAIN CAST
朝雛タクト:内山昂輝
運命:若山詩音
アンナ・シュナイダー:本渡 楓
巨人:伊藤美来
レニー:日野 聡
天国:水瀬いのり
地獄:上田麗奈
シントラー:浪川大輔
ザーガン:花輪英司
<INTRODUCTION>
「苦悩を突き抜けて、歓喜に至れ――L.V.ベートーヴェン」。
音楽は人の心を照らす光――。
突如として、その『光』が世界から奪われる。
空から黒い隕石『黒夜隕鉄』が降った夜、世界は様変わりした。
黒い隕石から生み出された異形の怪物『D2』が、大地と人々を蹂躙し始める。
D2は人の奏でる旋律にひかれ、やがて『音楽』そのものが禁忌とされた。
だが、その怪物に抗う者たちが現れる。
音楽を力とする少女たち――『ムジカート』。
彼女たちは、人類史に残る偉大な歌劇、楽曲の楽譜(スコア)を身に宿し、D2を撃ち破る力とした。
そして、彼女達を指揮し、導く『コンダクター』。
2047年。D2との抗争によって荒廃したアメリカ。
コンダクターの『タクト』は、ムジカート『運命』とともにニューヨークを目指して旅していた。
音楽が失われた世界で、音楽を渇望する『タクト』。
D2の殲滅を望むムジカート『運命』。
ふたりの少年と少女が生み出す旋律は、歓喜かそれとも絶望か――。
©DeNA/タクトオーパスフィルハーモニック
配信日:2021年(予定)
配信形式:スマートフォン向けアプリ
利用料金:アイテム課金制
対応OS:iOS/Android(※一部非対応の端末があります。)
スタッフ
原作:DeNA・広井王子
キャラクターデザイン:LAM
シリーズ構成・脚本:高羽 彩
音楽考証:栗田博文(指揮者)
背景コンセプトアート:わいっしゅ
音楽:坂本英城(ノイジークローク)
キーピアニスト:まらしぃ
企画:DeNA
開発:株式会社ゲームスタジオ
製作:takt op. game partners
※iPhone は、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhone の商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
※iOSは、Cisco の米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
※Google、Android、Google Play、YouTubeは、Google LLC の商標または登録商標です。
※Twitterは、Twitter,Inc.の商標または登録商標です。
アプリゲーム『takt op. 運命は真紅き旋律の街を』プロモーションビデオ
©DeNA/takt op. game partners
「知りたいこと、知りたくないこと」
配信日:8月20日(金)
配信・再生はこちら
「SYMPHONIA / 知りたいこと、知りたくないこと」
発売日:10月27日(水)
■初回盤(DVD+CD):1,800円
■通常盤(CD):1,300円
予約はこちら
11月7日(日)開場 14:30 開演 15:30 / 開場 17:30 開演 18:30
11月8日(月)開場 14:30 開演 15:30 / 開場 17:30 開演 18:30
会場:BLUE NOTE TOKYO (東京都港区南青山6-3-16)
<チケット>
全券種1枚 25,000円(全席指定/ワンプレート・ワンドリンク付)
※未就学児童入場不可
※18歳未満の方(未就学児童を除く)のご来店については、“1stショウ/保護者同伴/ボックスシートセンター、 ボックスシートペア、サイドボックス”でのみ入場可能。
※店舗での新型コロナウイルス感染症に対する取り組みはこちら
<FC会員様先行受付>
■受付期間:9月6日(月)18:00 ~ 9月13日(月)23:00
■当落発表&引換期間:9月17日(金)15:00 ~ 9月26日(日)23:00
FC会員様先行受付に関する詳細は後日発表。
本公演に関する詳細は中島美嘉オフィシャルwebファンクラブ「Lotus」まで。
■高崎音楽祭
9月20日(月・祝)開場 14:00 開演 15:00
会場:高崎芸術劇場 大劇場
詳しくはこちら
■Daiwa House presents billboard classics festival 2021
【西宮公演】9月25日(土)開場 16:00 開演 17:00
会場:兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホール
【東京公演】9月29日(水) 開場 18:00 開演 19:00
会場:Bunkamuraオーチャードホール
詳しくはこちら
■オフコース・クラシックス・コンサート2021
【東京公演】10月3日(日)開場 17:00 開演 18:00
会場:東京文化会館
【福岡公演】10月10日(日)開場 17:00 開演 18:00
会場:福岡サンパレスコンサートホール
【名古屋公演】10月24日(日)開場 17:00 開演 18:00
会場:愛知県芸術劇場コンサートホール
詳しくはこちら
オフィシャルサイト:http://www.mikanakashima.com/
オフィシャルwebファンクラブ「Lotus」:http://www.mikanakashima.net/
Instagram:https://www.instagram.com/mikanakashima_official/
スタッフTwitter:https://twitter.com/nakashima_mika_
【TVアニメ『takt op.Destiny』】
公式サイト:https://anime.takt-op.jp/
Twitter:https://twitter.com/takt_op_destiny
【スマートフォン向けアプリ『takt op. 運命は真紅き旋律の街を』】
公式サイト:https://game.takt-op.jp/
2023.09.25
2023.09.25
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.09.25
2023.09.25
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.09.22
2023.09.22
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.09.22
2023.09.22
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.09.25
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.09.25
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.09.22
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.09.22
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.09.12
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.08.23
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.09.20
ソニー・ミュージックエンタテインメント
2023.09.20
ソニー・クリエイティブプロダクツ
2023.09.20
ソニー・クリエイティブプロダクツ
2023.09.14
ソニー・ミュージックエンタテインメント
2023.09.08
ソニー・クリエイティブプロダクツ
2023.05.29
ソニー・ミュージックエンタテインメント
2023.09.25
2023.09.25
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.09.25
2023.09.25
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.09.22
2023.09.22
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.09.22
2023.09.22
ソニー・ミュージックレーベルズ