堂島孝平、『堂島孝平生誕フェス -2024-』2/23開催決定
2023.11.24
ソニー・ミュージックアーティスツ
目次
奥田民生の新曲「僕的地」「銀座のソニー」の2曲が、本日9月15日に配信限定でリリースされた。これは東京・銀座にあるGinza Sony Park の“新Ginza Sony Park”建設工事を前にしたファイナルプログラム「Sony Park展」で行なわれたイベント「カンタビレ IN THE PARK」の公開レコーディングで完成した楽曲だ。
“音楽は、旅だ”をテーマに1日1曲の制作を行ない、対照的な2曲が完成した。「僕的地」は“唯一無二の奥田民生ワールド全開!”な歌詞、メロディ、アレンジによるミディアムテンポのロックチューン。イントロを聴いただけでそれぞれの旅が始まるような、景色が変わる感覚になる、まさに「THE 旅」な1曲だ。一方「銀座のソニー」は、都会的で人々でにぎわう街の空気感が伝わり、そしてジェームズ・ブラウンが脳裏をよぎるようなファンキーでファンクな1曲になっている。
奥田民生(RAMEN CURRY MUSIC RECORDS)YouTubeチャンネルでは、公開レコーディングのダイジェスト動画が公開されている。
【カンタビレ IN THE PARK】「僕的地」ダイジェスト① 奥田民生|Tamio Okuda 2021.7.13(tue)
1965年、広島生まれ。
1987年、ユニコーンでメジャーデビュー。1994年にシングル「愛のために」でソロ活動を本格的にスタート。
「イージュー★ライダー」「さすらい」などのヒットを飛ばし、井上陽水とのコラボレーションや、プロデューサーとしてもPUFFY、木村カエラを手掛けるなど、その才能をいかんなく発揮。バンドスタイルの「MTR&Y」、弾き語りスタイルの「ひとり股旅」、宅録スタイルのDIYアナログレコーディングプロジェクト「カンタンカンタビレ」など活動形態はさまざま。
2015年に自主レーベル「ラーメンカレーミュージックレコード」を立ち上げ、昨年ソロとしては本格始動から25周年を迎えた。現在はテレワークでゲストと繋がりトークや演奏を繰り広げる「カンタンテレタビレ」やバーチャル背景を駆使して演奏する「カンタンバーチャビレ」などの動画をYouTubeで公開している。
「僕的地」
配信日:9月15日(水)
配信・再生はこちら
「銀座のソニー」
配信日:9月15日(水)
配信・再生はこちら
RCMR オフィシャルサイト:http://rcmr.jp
RCMR Twitter:http://twitter.com/RCMR_official
RCMR Facebookページ:http://www.facebook.com/rcmr.jp
RCMR Instagram:https://instagram.com/rcmr_official/
RCMR LINEアカウント:@okudatamio
RCMR YouTube Channel:https://www.youtube.com/c/RCMROfficialYouTubeChannel_jp
2023.11.24
2023.11.24
ソニー・ミュージックアーティスツ
2023.11.16
2023.11.16
ソニー・ミュージックアーティスツ 他
2023.10.24
2023.10.24
ソニー・ミュージックアーティスツ
2023.09.08
2023.09.08
ソニー・ミュージックアーティスツ 他
2023.11.16
ソニー・ミュージックアーティスツ 他
2023.11.01
ソニー・ミュージックアーティスツ
2023.10.31
ソニー・ミュージックアーティスツ
2023.10.27
ソニー・ミュージックアーティスツ
2023.09.11
ソニー・ミュージックアーティスツ
2023.07.28
ソニー・ミュージックアーティスツ
2023.11.28
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.11.26
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.11.24
ソニー・クリエイティブプロダクツ
2023.11.14
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.10.30
ソニー・クリエイティブプロダクツ
2023.10.17
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.12.08
2023.12.08
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.12.08
2023.12.08
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.12.07
2023.12.07
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.12.07
2023.12.07
ソニー・ミュージックレーベルズ