『美少女戦士セーラームーン ミュージアム』、1990年代TVアニメデザイングッズ&ショップ内装イメージ公開
2022.06.28
ソニー・クリエイティブプロダクツ
目次
『スヌーピーミュージアム』では、現在開催中の「スポーツは人生のともだち」に引きつづき、2022年1月15日(土)から7月10日(日)の間、企画展「しあわせは、みんなの笑顔」が開催されることが決定した。
シュルツ美術館が所蔵する貴重な原画を中心に構成され、およそ半年ごとにテーマを変えて開催されている企画展。新企画展「しあわせは、みんなの笑顔」には、スヌーピーたちの豊かな笑いを描いた貴重な原画、複製原画約60点が集結し、『スヌーピーミュージアム』の2022年は、笑顔が広がる企画展からスタートする。
スヌーピーやピーナッツ・ギャングは、笑い顔もユニーク。うれしさが弾けるストレートな笑い、じんわりと幸せを感じる微笑み、そして悪だくみのニヤニヤ笑いまで。「ピーナッツ」の豊かな笑いのあれこれが、原画を交えてたっぷり紹介される。
また、1922年にミネソタ州ミネアポリスで生まれた「ピーナッツ」の作者チャールズ M.シュルツは、2022年11月26日(土)に生誕満100周年を迎える。アニバーサリーイヤーである2022年は日米でさまざまな企画が用意されており、『スヌーピーミュージアム』では生誕100周年記念のウェブページの開設、グッズの販売などの準備が進められている。なお、12月1日よりスヌーピーミュージアムの公式HP内に、チャールズ・シュルツ生誕100周年を記念したページが開設されている。シュルツ100公式サイトはこちら
会期:2022年1月15日(土)~7月10日(日)
時間:10:00~18:00(入場は17:30まで)
休館日:2022年2月15日(火)
<おもな展示作品>
1.ジョークを言った覚えはない
いつもうまくいかない「やれやれ」なチャーリー・ブラウンは、真面目な話をしてもルーシーに大笑いされてしまいます。
ピーナッツ原画1954年8月20日
2.笑って支えて二人三脚
成績がとてつもなく悪くても、「赤点の殿堂入り!」と笑ってしまえば大丈夫。
ピーナッツ原画1999年4月6日
3.チェシャ猫になりたかった犬
スヌーピーが「不思議の国のアリス」のチェシャ猫になりきり、なんとニヤリとした口だけに。
ピーナッツ原画1967年4月19日
4.いい仕事して、笑おう
小説家スヌーピーも、いいものが書けたらやっぱり嬉しい。
ピーナッツ原画1974年7月17日
5.ぼくらの友情、プライスレス
チャーリー・ブラウンは、スヌーピーと一緒に過ごせることが嬉しくておだやかなほほえみを浮かべます。
ピーナッツ原画1990年4月14日
6.これが世界一の「ただいま」
旅から帰ってきたスヌーピーと再会したチャーリー・ブラウン。ふたりで一緒に踊ります。
ピーナッツ複製原画1965年11月19日
【ミュージアムショップ 「BROWN'S STORE」(ブラウンズストア)】
■ファブリックポスター1,800円/カラーポストカード220円
スヌーピーミュージアムオリジナルのチャールズ・シュルツ生誕100周年記念商品。チャーリー・ブラウンがキャンバスにスヌーピーを描いているミュージアム限定のレアなアートとシュルツさんの言葉をデザインした、ここでしか手に入らない商品。
チャールズ・シュルツ100周年記念商品
■Kalitaコーヒーミル5,800円/Kalitaドリッパー1,680円/フラワーベース1,298円/箸置き 各858円
チャールズ・シュルツ生誕100周年を記念し、「ピーナッツ」の連載がスタートした1950年代のスヌーピーをモチーフにした商品。シックな黒のボディにジグザグの服を着たスヌーピーのワンポイントがおしゃれなKalitaのコーヒーアイテム、優しい佇まいの小さなフラワーベース、楽しいスヌーピーの表情が印象的な箸置き。
1950年代スヌーピーデザイン商品
■ガーゼハンカチ 各1,100円
企画展「しあわせは、みんなの笑顔」にちなんで、笑顔のスヌーピーやピーナッツ・ギャングがデザインされた優しい手触りのガーゼハンカチ。
ガーゼハンカチ
■巾着 1,397円/マルチポーチ 1,650円
ナチュラルなコットンリネンの生地に刺繍を施した巾着とマルチポーチ。巾着は普段のお出掛けや旅行の際に散らばりやすい小物や化粧品などを入れて持ち歩くのにぴったり、マルチポーチはハンカチやウェットティッシュ、マスクなどがぴったり収まるサイズ。
巾着&ポーチ
ピーナッツ カフェ スヌーピーミュージアム 基本情報
営業時間:10:00~19:00(L.O.18:00)
席数:約80席
所在地:東京都町田市鶴間3-1-1 南町田グランベリーパーク パークライフ棟
公式サイト:http://www.peanutscafe.jp/snoopymuseum-tokyo/
「ピーナッツ」の世界観のもと、ピーナッツ・ギャングの“POTLUCKピクニック”(持ち寄りピクニック)をイメージしたバスケットプレートや緑豊かな環境にぴったりのテイクアウトメニューが楽めるカフェ。今回の企画展に展示されるコミックに合わせたメニューが登場予定。詳しくは公式HP及びSNSまで。
<新企画展スタート記念。インスタライブを実施!>
企画展初日の2022年1月15日(土)19:00からスヌーピーミュージアム公式Instagramで、インスタライブを実施。当日はスヌーピーも登場し、スヌーピーミュージアム館長と一緒に、新しい企画展の見どころを紹介する。
スヌーピーミュージアム公式Instagramはこちら
インスタライブ イメージ
<公式アプリケーション「スヌーピーを探せ!」に新ARが期間限定で登場>
企画展スタートを記念して、スヌーピーミュージアム公式アプリケーション「スヌーピーを探せ!」に新たなARが期間限定で登場。グランベリーパークや鶴間公園のなかにも写真が撮れるスポットがたくさんあり、笑いころげるスヌーピーやウッドストック、スパイクと一緒に写真を撮ることができる。
公開期間:2022年1月15日(土)9:00~7月10日(日)23:59
スヌーピーミュージアム公式アプリケーション「スヌーピーを探せ!」
ダウンロードはこちらiOS / Android
「しあわせは、みんなの笑顔」AR イメージ
所在地:東京都町田市鶴間3-1-1
開館時間:10:00~18:00(最終入場は17:30)
休館日:1月1日、2月15日、(その他8月に1日の予定)
アクセス:東急田園都市線・南町田グランベリーパーク駅より徒歩4分
電話番号:042-812-2723
©Peanuts Worldwide LLC
日本のスヌーピー公式サイト:http://www.snoopy.co.jp/
日本のスヌーピー公式Facebookページ「Snoopy Japan」:https://www.facebook.com/SnoopyJapan
日本のスヌーピー公式Twitterアカウント「Snoopy Japan」:https://twitter.com/snoopyjapan
2022.06.28
2022.06.28
ソニー・クリエイティブプロダクツ
2021.11.01
2021.11.01
ソニー・クリエイティブプロダクツ
2021.11.01
2021.11.01
ソニー・クリエイティブプロダクツ
2021.10.19
2021.10.19
ソニー・クリエイティブプロダクツ
2022.12.24
ソニー・クリエイティブプロダクツ
2022.12.23
ソニー・クリエイティブプロダクツ
2022.08.20
ソニー・クリエイティブプロダクツ 他
2022.08.19
ソニー・クリエイティブプロダクツ 他
2022.04.23
ソニー・クリエイティブプロダクツ 他
2022.04.22
ソニー・クリエイティブプロダクツ 他
2023.02.01
ソニー・ミュージックエンタテインメント 他
2023.02.01
ソニー・ミュージックエンタテインメント 他
2022.12.29
ソニー・ミュージックソリューションズ 他
2022.12.23
ソニー・クリエイティブプロダクツ
2022.12.16
ソニー・ミュージックエンタテインメント
2022.11.29
ソニー・ミュージックエンタテインメント
2023.02.03
2023.02.03
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.02.03
2023.02.03
ソニー・ミュージックアーティスツ
2023.02.02
2023.02.02
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.02.02
2023.02.02
ソニー・ミュージックレーベルズ