Creepy Nuts、初のライブ映像商品『Creepy Nuts Major Debut 5th Anniversary Live“2017~2022” in 日本武道館』7/19発売決定
2023.06.08
ソニー・ミュージックレーベルズ
2021.12.08
目次
「2021年最もSNSで使われた楽曲」であるMAISONdes(メゾン・デ)の「ヨワネハキ feat. 和ぬか, asmi」のRemix音源となる「ヨワネハキ feat. 和ぬか, asmi(Snowdrop mix)」が、本日12月8日より配信開始。さらに本日21:00からミュージックビデオがYouTubeでプレミア公開されることが決定した。
「ヨワネハキ feat. 和ぬか, asmi(Snowdrop mix)」ミュージックビデオ
12月8日(水)21:00~ プレミア公開
MAISONdesの「ヨワネハキ」は、『日経トレンディ』と『日経クロストレンド』が発表した「2022年ヒット予測」ベスト30やマイナビティーンズラボが選ぶ「ティーンが選んだ2021流行ったコト」ベスト10に選ばれたほか、TikTok流行語大賞にもノミネートされ、2021年のSNSでの音楽を象徴する存在となった。この楽曲をRin音やクボタカイ、A夏目、asmiなどのトラックも手掛ける気鋭のサウンドプロデューサー、Taro Ishidaが“Snowdrop mix”としてRemix。MAISONdesのRemixシリーズ“Re: MAISONdes”の「ダンス・ダンス・ダダ(Misumi Remix)」につづく第2弾として発表された。
MAISONdesは2月より突如YouTubeに“架空のアパート”としてチャンネルが出現し、楽曲ごとに“歌い手”“作り手”を替えて発表している新しいタイプのアーティスト。yama、泣き虫☔、くじらやさとうもか、堂村璃羽、和ぬか、DUSTCELLのEMAやりりあ。、HIP-HOPシーンからも変態紳士クラブのGeGなど、音楽シーンを牽引するアーティスト、クリエイターをアパートの“入居者”と見立て次々にfeat.し、“それぞれの部屋の歌”として楽曲を連続して発表し話題となっている。なかでも、5月に配信された「ヨワネハキ feat. 和ぬか, asmi」はTikTok楽曲ランキング4連覇、「#ヨワネハキ」の再生回数が2億回を超えるなど若者を中心に人気が加速、8月にはボーカルのasmiを迎え『THE FIRST TAKE』に登場。YouTube音楽急上昇ランキング1位を獲得した。最新楽曲は、同じようにSNSで大きなバズを生んでいる「なにやってもうまくいかない」のmeiyoとネオ歌謡曲を歌う青髪のシンガー、Piiをfeat.し、フジテレビ系の朝の情報番組『めざまし8』11月度エンディングソングとなっていた「ラリー、ラリー feat. Pii, meiyo」だ。
楽曲ごとに歌い手と作り手を替えて、「六畳半ポップス」というポップミュージックを生み出しているアーティスト。
架空の単身者用六畳半アパートで、インターネット上なのか、現実のどこなのかに建っている。
地球かもしれないし、宇宙かもしれない。未来かもしれないし、過去かもしれない。
決まっているのは、部屋のサイズが六畳半なことだけ。
この場所、今の時代でしか生まれない歌い手と作り手のコラボレーションによって、それぞれの部屋の歌を発表している。
それぞれの部屋に、それぞれの物語と歌があり、きっと、あなたが「自分の物語」だと感じる部屋が、ひとつはある。
このアパートは、「あなたの歌」が見つかる場所。
愛の悩みや日常の想いを切り取って歌うTEENAGER。
RHYTHMに乗せて放たれる言葉は既に多くのMUSIC LOVERを虜に。十代白書2020 でグランプリを獲得。新世代ラッパーのRin音の1stアルバム『swipe sheep』収録曲「earth meal feat. asmi」に参加。
CDショップ大賞2021年関西ブロック受賞の1stアルバム『bond』から半年、ついに1st EP「humming」をリリース。MAISONdes(メゾン・デ)では「ヨワネハキ feat. 和ぬか, asmi」をリリースし、『THE FIRST TAKE』に出演。2021年9月15日に新曲「Call me」をリリース。
21歳の現役大学生であること以外は顔も素性も明かしていない謎のシンガーソングライター。
和を感じるどこか懐かしの世界観と中毒性のあるメロディがSNSを中心に反響を呼ぶ。自身初のオリジナル曲『寄り酔い』はTikTokで2億回再生、ミュージックビデオは1,800万再生を突破している。
ROOFTOPに所属する新進気鋭のトラックメイカー。
東京BAYSIDEエリアを拠点とするendeavourのフロントマンを務め、全作詞作曲編曲を行ないRO69JACK2013で入賞を果たす。2019年よりトラックメイカーとしてのキャリアをスタートさせ、 Rin音、Hey! Say! JUMP、V6、クボタカイ、asmi、A夏目、和田アキコ、May'sを手掛ける。
2021年11月24日リリースのTaro Ishida初の自身名義楽曲「X’mas wreath feat asmi ,A夏目」は今までともに楽曲制作を行なってきたasmi、A夏目を迎えたX'masナンバー。
【Re: 102号室】「ヨワネハキ feat. 和ぬか, asmi(Snowdrop mix)」
配信日:12月8日(水)
配信・再生はこちら
【101号室】「Hello/Hello feat. yama, 泣き虫☔」
配信日:2月3日(水)
配信・再生はこちら
【310号室】「For ten minutes, for a hundred yen feat. さとうもか, くじら」
配信日:3月3日(水)
配信・再生はこちら
【000号室】「本当は夜の端まで、 feat. おおお, くじら」
配信日:3月31日(水)
配信・再生はこちら
【301号室】「いえない feat. 堂村璃羽, 301, GeG」
配信日:4月21日(水)
配信・再生はこちら
【102号室】「ヨワネハキ feat. 和ぬか, asmi」
配信日:5月19日(水)
配信・再生はこちら
【103号室】「ダンス・ダンス・ダダ feat. EMA, たなか」
配信日:6月30日(水)
配信・再生はこちら
【308号室】「Grumpy feat. 春野, Aqu3ra」
配信日:8月18日(水)
配信・再生はこちら
【107号室】「夏風に溶ける feat. りりあ。, 南雲ゆうき」
配信日:9月8日(水)
配信・再生はこちら
【111号室】「ラリー、ラリー feat. Pii, meiyo」
配信日:11月24日(水)
配信・再生はこちら
【Re: 103号室】「ダンス・ダンス・ダダ feat. EMA, たなか(Misumi Remix)」
配信日:10月27日(水)
配信・再生はこちら
YouTube:http://www.youtube.com/channel/UC2Kaq_xADsJSi97iWbttPlQ?sub_confirmation=1
Twitter:https://twitter.com/MAISONdes_6half
Instagram:https://www.instagram.com/maisondes_6half
TikTok:https://vt.tiktok.com/ZSE4fJ3P/
【asmi】
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCib9hHhdNaIH_kn0XPJ5heg
Twitter:https://twitter.com/asmi__official
Instagram:https://www.instagram.com/asmi__official/
TikTok:https://www.tiktok.com/@asmi__official
【和ぬか】
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCm7rYZ6xOw3m5GaTMuUJjVw
Twitter:https://twitter.com/wanuka__
Instagram:https://www.instagram.com/wanuka__/
TikTok:https://www.tiktok.com/@wanuka__
【Taro Ishida】
Twitter:https://twitter.com/taroonsan
Instagram:https://www.instagram.com/taro_ishida_official/
2023.06.08
2023.06.08
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.06.08
2023.06.08
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.06.07
2023.06.07
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.06.07
2023.06.07
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.05.26
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.05.25
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.05.25
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.05.17
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.05.16
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.05.11
ソニー・ミュージックレーベルズ 他
2023.06.07
ソニー・クリエイティブプロダクツ
2023.05.29
ソニー・ミュージックエンタテインメント
2023.05.10
ソニー・ミュージックレーベルズ 他
2023.05.02
ソニー・ミュージックソリューションズ 他
2023.04.25
ソニー・ミュージックマーケティングユナイテッド
2023.04.21
ソニー・ミュージックエンタテインメント
2023.06.08
2023.06.08
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.06.08
2023.06.08
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.06.07
2023.06.07
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.06.07
2023.06.07
ソニー・ミュージックレーベルズ