MAISONdes、花王「バブ あふれるのはきっと、お湯だけじゃない」とのコラボ楽曲「bathroom feat. れん, maeshima soshi」9/27配信リリース決定
2023.09.26
ソニー・ミュージックレーベルズ
目次
7人組ダンス&ボーカルグループKID PHENOMENONの新曲「存在証明」がTVアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』第2クールのエンディングテーマとなることが決定した。
TVアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』第二クールエンディング・テーマ解禁映像
KID PHENOMENONは応募総数48,000人、LDH史上最大規模となった才能発掘プロジェクト『iCON Z ~Dreams For Children~』から輩出され、8月23日にシングル「Wheelie」でデビューしたばかり。同シングルはオリコン週間シングルチャート初登場4位、Billboard JAPAN HOT 100でも5位にランクインし、全国各地のラジオ局でも多数オンエアされるなど、早くも頭角を現している新世代グループ。
TVアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』は、コミックス累計7,200万部、実写映画シリーズの累計興行収入193億円と、世界的に支持される名作『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』を、2023年の新作として再びアニメーション化した作品で、7月よりTVアニメの放送が開始された。原作者、和月伸宏自らがキャラクターデザインやシナリオを完全監修したことでも話題を呼んだ作品で、第1クールではAyase×R-指定「飛天」がオープニングテーマ、Reol「切っ先」がエンディングテーマをそれぞれ担当。10月から放送が開始される第2クールオープニングテーマである菅田将暉×東京スカパラダイスオーケストラ「るろうの形代」とともに音楽面でも注目が集まる。
また、10月7日(土)より新曲「存在証明」を披露するフリーイベント『Purple CirKID(パープル・サーキッド)』が開催されることも決定した。詳しい開催日時や場所などは後日、オフィシャルサイトで発表される。
【KID PHENOMENON コメント】
この度、TVアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』第二クールエンディング・テーマを務めさせていただくことになりましたKID PHENOMENONです。
広い世代に渡って人気があり、日本を代表する作品に携わらせていただけることをとても光栄に思います。
メンバー一同、「存在証明」の楽曲、『るろうに剣心』の作品に込められた想いを多くの方に届けていけるよう頑張ります。
【夫松健介 コメント】
昔から愛されている作品に今回携わることができる事をすごく嬉しく思います。
また、楽曲に込められた想いが自分の背景と重なる部分も多くある為、この想いを多くの方に届けていきたいと思います。
『るろうに剣心』の作品と一緒にKID PHENOMENON「存在証明」も楽しんでいただければと思います。
【遠藤翼空 コメント】
生きていく中で、沢山の不安や、もどかしさに苛まれる事もあります。
しかし、諦めずに勇気を振り絞って突き進んでいく事によって必ず道は開き、いずれ自分を誇りに思える、そんな皆さんの背中を押すような楽曲になりました。
「存在証明」の詞のひとつひとつが、自分と重なるものがあり、嘘偽りのない等身大で楽曲と向き合いました。
その想いが届くように、そして「存在証明」が、皆さんにとって、自分を信じて歩んでいける源となるように、願っております。
【岡尾琥珀 コメント】
るろうに剣心は大好きな作品で、日本に留まらず世界でも愛され続けているこの作品のエンディング・テーマを、自分達が務める事に、嬉しい気持ちと感謝の気持ちで溢れています。
今回の「存在証明」という楽曲は、自分達がこれまで味わってきた悔しさであったり、目標や夢に対する強い想いが込められた楽曲になっており、この楽曲を聴いて、皆さんに勇気や希望を持っていただけるように、精一杯歌いました。
是非「存在証明」もアニメと一緒に楽しんでください。
【川口蒼真 コメント】
るろうに剣心は自分自身大好きなアニメで、小さい頃に学校から帰ってきて、家でアニメを観るのをとても楽しみにしていました。
また、兄弟と左之助の斬馬刀を紙で作って戦いごっこをしていた思い出があります。
そんな小さい頃から自分が好きで見ていたアニメの新作に携わらせて頂く事になり、嬉しい気持ちで一杯です。
「存在証明」という楽曲は、疾走感があり勇気をくれる楽曲になっていると思います。
是非沢山聞いていただけると嬉しいです。
【佐藤峻乃介 コメント】
昔から沢山のファンの方に愛され、自分自身もアニメや映画で触れていた作品に携わる事ができ、とても光栄に思います。
「存在証明」は僕達KID PHENOMENONの若さから出る力強い想いを、表現した楽曲となっています。
少しでも皆さんの、そして『るろうに剣心』の力になる楽曲になれば嬉しいです!
【山本光汰 コメント】
存在証明という楽曲では、今ある不満をかき分けて、自分というものの存在を証明していくという大きなテーマがあります。
僕達KID PHENOMENONは平均年齢が17歳なのですが、そんな僕達からの等身大の心の叫びを是非聴いていただけたら嬉しいです。
【鈴木瑠偉 コメント】
長年愛され続ける作品に関わらせていただけて、嬉しく思います。
エンディング・テーマのお話をいただく前から、『るろうに剣心』が好きだった為、、こうしてエンディング・テーマを務めさせていただける事は光栄であり、驚きで一杯でした。
「存在証明」という楽曲には、緋村剣心(主人公)が旅をする中で生まれた仲間との絆や、ありのままに突き進み、どんな困難も闇も掻っ攫う姿と思いが込められています。
沢山の方々にこの楽曲を聴いていただけると嬉しいです。
平均年齢17歳の7人組ダンス&ボーカルグループ。メンバー全員がマイクを持ち、スタイリッシュなパフォーマンスを武器とする。
“PHENOMENON”は “現象”という意味で、グループ名には“世の中に新しい現象を起こして欲しい”という期待が込められている。
<メンバー>
夫松健介/それまつ けんすけ(20)
遠藤翼空/えんどう つばさ(19)
岡尾琥珀/おかお こはく(17)
佐藤峻乃介/さとう しゅんのすけ(16)
川口蒼真/かわぐち そうま(16)
山本光汰/やまもと こうた(16)
鈴木瑠偉/すずき るい(16)
未来を担うZ世代の「Z」をキーワードに新しい世代の新しい才能が、新しい時代をつくりエンタテインメントの新たな未来を創造するための才能発掘&プロデュースプロジェクト。
無限の可能性に満ちあふれた若者たちの“夢を叶えたい”という想いを応援し、その才能を世界へ羽ばたかせたいというLDHの強い想いが込められている。まさにLDHが掲げる、「LOVE DREAM HAPPINESS」をTOKYOからアジアへ、そしてアジアから世界へと発信していく新世代プロジェクトでもある。
8月23日にWOLF HOWL HARMONYはavexのrhythm zoneより、THE JET BOY BANGERZ、KID PHENOMENONはソニー・ミュージックレーベルズより3グループ同時デビューが決定している。
<放送情報>
毎週木曜24:55~ フジテレビ“ノイタミナ”ほかにて放送中
※放送時間は予告なく変更になる場合あり
<配信情報>
毎週金曜12:00~Prime Videoにて先行配信、毎週月曜12:00~ほか配信サービスにて順次配信中
※配信日時は変更になる場合あり
<スタッフ>
原作:和月伸宏『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』(集英社 ジャンプコミックス刊)
監督:山本秀世
シリーズ構成/脚本:倉田英之
シリーズ構成/脚本協力:黒碕 薫
キャラクターデザイン:西位輝実、内田陽子
衣装デザイン:なすか
プロップデザイン:小菅和久
メインアニメーター:北尾 勝
アクションアニメーター:菊地勝則
音楽:髙見 優
音響監督:納谷僚介
音響効果:小山恭正
色彩設計:篠原愛子
美術監督:齋藤幸洋
撮影監督:髙津純平
編集:長谷川舞
3DCGI:ライデンフィルム
アニメーション制作:ライデンフィルム
<主題歌>
第1クールオープニングテーマ:「飛天」Ayase×R-指定
第1クールエンディングテーマ:「切っ先」Reol
第2クールオープニングテーマ:「るろうの形代」菅田将暉×東京スカパラダイスオーケストラ
第2クールエンディングテーマ:「存在証明」KID PHENOMENON
<キャスト>
緋村剣心:斉藤壮馬
神谷 薫:高橋李依
明神弥彦:小市眞琴
相楽左之助:八代 拓
高荷 恵:大西沙織
四乃森蒼紫:内田雄馬
般若役:置鮎龍太郎
癋見役:吉野裕行
火男:落合福嗣
式尉:稲田 徹
斎藤 一:日野 聡
<原作情報>
『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』は、1994年から1999年に『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載され、1996年に初のTVアニメ化、1997年に劇場版を公開、そして1999年以降3作のOVAが発売され、5度にわたるアニメ化を果たした。現在、続編である『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚・北海道編-』が『ジャンプスクエア』(集英社)にて連載中のアクション時代劇の金字塔作品。
「Wheelie」
発売日:8月23日(水)
配信・再生はこちら
購入はこちら
■初回生産限定盤(CD+DVD):2,000円
チェキ風カード&ID Photoシート(全7種中1種ランダム封入)
■通常盤初回仕様(CD):1,000円
チェキ風カード&ID Photoシート(全7種中1種ランダム封入)
KID PHENOMENON | “Wheelie” Music Video
Official site:https://www.kidphenomenon.jp/
YouTube:https://youtube.com/@KID_PHENOMENON_
X(旧Twitter):https://twitter.com/_KID_PHENOMENON
Instagram:https://www.instagram.com/kid_phenomenon/
TikTok:https://www.tiktok.com/@kid_phenomenon
【TVアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』】
公式サイト:https://rurouni-kenshin.com
X(旧Twitter):https://twitter.com/ruroken_anime/
Instagram:https://www.instagram.com/ruroken_official/
TikTok:https://www.tiktok.com/@ruroken_official
©和月伸宏/集英社・「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」
2023.09.26
2023.09.26
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.09.26
2023.09.26
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.09.26
2023.09.26
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.09.25
2023.09.25
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.09.25
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.09.25
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.09.22
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.09.22
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.09.12
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.08.23
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.09.20
ソニー・ミュージックエンタテインメント
2023.09.20
ソニー・クリエイティブプロダクツ
2023.09.20
ソニー・クリエイティブプロダクツ
2023.09.14
ソニー・ミュージックエンタテインメント
2023.09.08
ソニー・クリエイティブプロダクツ
2023.05.29
ソニー・ミュージックエンタテインメント
2023.09.26
2023.09.26
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.09.26
2023.09.26
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.09.26
2023.09.26
ソニー・ミュージックレーベルズ
2023.09.25
2023.09.25
ソニー・ミュージックレーベルズ