イメージ画像
イメージ画像
連載Cocotame Series

アーティスト・プロファイル

メジャーデビューで大海原へと漕ぎ出した梅田サイファー【後編】

2023.03.29

  • Twitterでこのページをシェアする(新しいタブで開く)
  • Facebookでこのページをシェアする(新しいタブで開く)
  • LINEでこのページをシェアする(新しいタブで開く)
  • はてなブックマークでこのページをシェアする(新しいタブで開く)
  • Pocketでこのページをシェアする(新しいタブで開く)

気鋭のアーティストの実像に迫る連載企画「アーティスト・プロファイル」。

今回は、3月29日にアルバム『RAPNAVIO』でメジャーデビューを果たす梅田サイファーが登場。実力派ラッパーを多く擁する彼らが、満を持してのメジャーデビューで新たに切り開いて見せる世界とは。メンバーへのインタビューから紐解く。

後編では、全メンバー(コーラを除く)へのインタビューを届ける。メジャーデビューアルバムに対する想いや、梅田サイファーとしての今後の活動についても語った。

梅田サイファープロフィール写真

梅田サイファー Umeda Cypher

(写真左から)Cosaqu、teppei、コーラ、HATCH、R-指定、KennyDoes、テークエム、KBD、KOPERU、KZ、ILL SWAG GAGA、peko、SPI-K。大阪・梅田駅の歩道橋で即興でラップをしていた、個人のラッパーたちの集まりから派生した集合体。数々のラップバトルで実績を残してきた実力派たちで、映像作家、デザイナー、トラックメイカーなどの顔を持つメンバーもいる。2013年からインディーズでのリリースを重ね、2023年3月29日、アルバム『RAPNAVIO』でメジャーデビュー。

梅田サイファー以外の意見も取り入れたい

梅田サイファーライブ写真1

前編からつづく)これまでインディーズでのリリースを重ね、ヒップホップシーンのなかで着実にキャリアを固めてきた梅田サイファーが、数々のフェスへの参加や単独公演、『THE FIRST TAKE』への出演などを経て、ついにアルバム『RAPNAVIO』でメジャーデビューを果たす。より広いリスナー層にアプローチすることになるこの記念すべきアルバムのタイトルには、ある想いが込められている。

「僕らがもともとサイファーをやってた梅田の歩道橋の近くに、“HEP NAVIO”(現:阪急百貨店メンズ館)というビルがあって。そういう自分たちの原点や、なくなってしまったものに想いを馳せつつ、ポルトガル語で船や船出を意味するNAVIOを拝借して、“メジャーシーンにラップで船出する”みたいなイメージでこのタイトルを付けました」(テークエム)

前編でも語られていた通り、「内側を向いている」ことが多かった梅田サイファー。しかし今作には、これまでにも表現されてきた梅田サイファーのラップスキルや音楽的クオリティを、より明快な形で表現することで、確実に“外側”に対して強く訴求する風通しの良さがある。それには、“メジャーという場所”が作用したと彼らは言う。

「いつもはビートメイカーが提出したビートを、メンバー間でコンペに掛けて、制作する曲を決めるんですね。でも、今回はまずビートをレーベルのA&Rに聴いてもらって、そこでふるいにかけたんです」(Cosaqu)

「僕がA&Rに『まず1回決めてください』とお願いしたんですよね。梅田サイファー以外に関わる人ができたから、それならば彼らの意見も取り入れたいなって」(KennyDoes)

梅田サイファーライブ写真2

それには、「アマタノオロチ」という楽曲の“どいつがボス/決められやしないよ/全員がヘッドだろ”という歌詞にもある通り、リーダーが存在しない梅田サイファーの内部構成も影響していると言う。

「梅田サイファーにはリーダーがいないし、全員が対等だから、意見がまとまらない、収拾がつかないことも多々あったんですよ。隠さずに言うとそれがもめごとに発展することもあった。だから、客観的な意見というのも欲しかったんですよね。もちろん、それに全部従うわけではないし、あくまで梅田サイファーのメンバーが舵を取る上で、ではあるんですが」(テークエム)

「“一番近いお客さんの意見”が欲しかったんですよね。仲間内にカマす、仲間を驚かせることで生まれる梅田サイファーの魅力もあったと思うけど、どうしても手堅くなったり、マニアックになりがちだった。でも客観的に梅田サイファーに求めているものを聞くことによって、その枠から飛び出す勇気が生まれた部分はありますね」(R-指定)

そういった部分がよく表われているのは、『キングオブコント2022』のために梅田サイファーが制作した楽曲を今作に向けてブラッシュアップした「KING (RAPNAVIO VER.)」での4小節や、タイトル通りの享楽性の高いリリックで彩られた「PARTY」での2小節といった、短い小節数でのマイクパスや、メンバー間での細かなラップの掛け合いだろう。

これまでの梅田サイファーのアルバムは、とにかく圧倒されるようなラップ濃度が特徴的で、多くの人間が登場するマイクリレー曲であっても、それぞれが16小節など、長い小節を担当する場合が多かった。しかし、そういった濃度や密度を、今作では短い小節のなかでコントロールすることによって、ある意味、“油っこさ”を抜き、スムーズに聴ける作風が基調になっている。

「短い小節数は、いろんなことを試せる機会でもあるんですよね。だからソロでは試していない手法や、まだ作品として形になってなかったイメージを、この機会に曲に落とし込むことができた。またそれによって、“ラップは楽しい”という原点に戻れた部分がすごくあると思います」(peko)

「今までは、16小節のなかで自分が振って自分で落とすみたいな、“自分が自分が”的な部分があったと思うんですよね。でも今回は、“この部分は誰かが担ってくれるだろう”みたいな信頼感によって、チームプレーにみんなが徹することができたのかなって」(KBD)

グループとしての表現ができるようになった

梅田サイファーライブ写真3

さらに、これまでは1枚のアルバムのなかで多岐にわたっていたテーマ性が、今回はひとつのテーマに全員が向かうことで、作品の精度を担保することができている。

「精密さをちゃんと意識したと思いますね。例えば、短いヴァースで表現できること、自分がやるべきことをめちゃくちゃ考えたし、自分の趣味性や、仲間を唸らせたいみたいなエゴからステージを変えて、もっと緻密に、“作品”として形を作らなあかんなって。実際の制作としても、今回は95%ぐらいみんなで集まって作ったんですよね。約2年前のフルアルバム『ビッグジャンボジェット』のときは、時世もあって、リモートやネットを介したコミュニケーションで進める傾向が強かったんですけど、今回は同じスタジオにいて、ビートを流して、同じ空間で歌詞を取りまとめてという方法をとったんです。それには梅田サイファーで曲を作り始めたときのような懐かしさも感じたし、意識やイメージをちゃんと共有して作品に落とし込めた部分がすごく大きかったと思う」(KZ)

「これまでは内容や解釈の違いも、曲の振り幅として許容する部分もあったんですけど、今回はひとつの作品として完成度を高めるために、より擦り合わせたというか」(テークエム)

「だから、ブラッシュアップされていく部分がすごく大きかったですね。何度も歌詞を書き直したし、それによって歌詞の精度があがったと思います」(teppei)

「僕はデザイナーなんで、楽曲の制作自体ではなくディスカッションに参加したんですが、途中段階のものを聴くと、どんどんブラッシュアップされていってるのがわかったし、純粋に曲が良くなっていくのをリスナー目線で感じましたね」(HATCH)

「誰かに書いてもらった歌詞を歌ったり、逆に自分が誰かの歌詞を書いたりするような手法も今回は取り入れたんですね。そういう“コライト(共同制作)”はアメリカでは普通のことやし、それによってこれまでと違う引き出しが開いたり、人のスキルを吸収することで、ラップがさらに上手くなる。人に説明するときにも、なぜその表現が必要なのかを言語化することになるから解像度もあがるんですよね。それが今回はすごく良い方向に作用してると思います」(KennyDoes)

「僕もとにかくダメ出しされまくったし、東京までレコーディングに来たのに全然うまくいかなくて、結果として立ち食いそばだけ食って帰った日もあった(笑)。でもみんなから『ホームランですよ』と言ってもらえる歌詞が書けたので、励みになりましたね」(ILL SWAG GAGA)

梅田サイファーライブ写真4

「個人的に、今までで一番恥ずかしがらずに作れた感じはしますね。昔は、みんなで集まってたとはいえ、自分の歌詞は隠しながら書いたり、手の内はレコーディングに入るまで明かさないで、ブースでラップして『どや!』みたいな(笑)。でも、今回はスキャットや、未完成の段階から腹のなかを見せて、その段階から擦り合わせて作ったんですよね。だから、“グループ”としての作品になったと思います」(R-指定)

ビート的にも、今までにないアプローチの「トメラレランナイ」や、ディスコティックな「かまへん」、エモーショナルな「環状線」など幅広いビート感が提示され、MC陣のバラエティに富んだキャラクター性と相まって、統一感がありながらも、しっかりとカラフルさをたたえている。梅田サイファーならではの幅の広さを感じさせる作品となっている。

「メジャーでのファーストにふさわしいアルバムができたかなと思います。曲に対する100点の解答をそれぞれが出しながら、さらに広い層に届く強さがあると思う。実際、僕の家族がこのアルバムを聴きながら自然に乗ってたり、口ずさんでたりするんですよね。だから、早く多くの人に聴いてもらいたい」(peko)

「本当にずっと聴き返してるぐらい、自分でも好きな作品になりました。これまでの作品は、山ほど具材が入ってて、しかもそれが味を主張し合ってる鍋みたいな感じだったと思うんですね。でも、今回はちゃんとそれがスープになったというか、調和してひとつの味を出せていると思う。梅田サイファーはソロの集まりではあるし、これからもそれぞれソロ作は作っていくと思うんですけど、梅田サイファーとして作品を出すからには、ちゃんとグループとしての表現をしたい。それができるようになったんやと思いますね。やっとですけど(笑)」(KBD)

「歌詞やビートだけではなく、『楽曲としてこの曲はこうあるべきちゃうか』みたいな、プロダクション全体に対してみんなで意見し合って、妥協なく同じ方向をみんなで向いた、ほんまに“全員で作ったアルバム”という感覚がすごい強いですね。まとまったエネルギーがひとつの方向に向かっていったと思います」(Cosaqu)

「この方式で10枚ぐらいアルバムを作りたいと思うぐらい本当に充実してたんで、今は制作が終わってめちゃくちゃ寂しい(笑)。自分で言うのもなんですけど、すごく素晴らしい1枚ができたと思うし、まだまだイケるということを確信させてくれた作品でもあって。そして、これからはこのアルバムを超える作品が作れるやろうし、もっとヤバいアルバムが作れるやろうなと思うとワクワクしますね」(KZ)

梅田サイファーライブ写真5

梅田サイファーではCreepy Nutsとは別のルートでカマしたい

新作アルバムを語る言葉はそれぞれだが、皆一様に、その出来映えへの満足度が高いことがうかがい知れる。梅田の歩道橋から始まった彼らの冒険は、舞台をメジャーシーンに移し、新たな快進撃を見せる予感に満ちている。

「まずは、大阪の服部緑地野外音楽堂で行なわれる、4月1日の『The Cypher 2023 Revenge』と2日の『NEW ALBUM “RAPNAVIO” RELEASE ONE MAN LIVE』を楽しみにしてほしいです。曲数も増えたので、DJの僕もやることが増えて大変ですが(笑)。でも絶対に面白いものになるし、僕らの動きが関西のアーティストに対して刺激のひとつになれば良いかなと思いますね」(SPI-K)

「僕の感覚的にはまだ51%の作品だと思いますね。もちろん、すごく自信はある、素晴らしい作品を作れたと思うし、今までの自分たちを超えられたという意味での51%やし、その1%が踏み出せたことには手応えがある。でも、まだここが始まりやし、最高傑作とは言ってはいけないような気がするんですよね。それに、まだあと49%のポテンシャルを、それぞれのメンバーや梅田サイファー全体が秘めている。だから次からもより精度をあげて、その満足のパーセンテージをどんどん増やしていきたいです」(KOPERU)

梅田サイファーライブ写真6

「梅田サイファーの会議でみんなに言ったんですけど、俺がCreepy Nutsで経験してることを、梅田サイファーで目指してもあんまり意味がないと思うし、梅田サイファーでは別のルートでカマしたいという思いが強くあります。Creepy Nutsは音楽やライブだけじゃなく、メディアも含めて、ほかのジャンルとかカルチャーに向けてアタックすることをめっちゃやったんですよ。梅田サイファーにもそういうチャンスをいっぱいいただいてるんで、そういう動きもやりつつ、もっと別の動きもしたいです。具体的には、アメリカだけじゃない海外を目指したい。アメリカを目標にするアーティストは多いけど、南米やアジア、ヨーロッパ、アフリカとか、いろんな国に日本語ラップで注目されたいというのが、俺が梅田サイファーで夢描いてることです。

国によって人気のメンバーが変わったりしたら最高ですよね。例えばアメリカだったらKennyDoes、韓国だったらテークエムさん、ILL SWAG GAGAさんが南アフリカで突出して人気があるみたいな感じだったら超オモロイと思うし、梅田サイファーには、それが実現可能なメンバーが揃ってると思うんです。それぐらい広がりつつ、結局最後にみんなが戻ってくる場所として梅田サイファーがあれば良いと思いますね」(R-指定)

文・取材:高木“JET”晋一郎

リリース情報

『RAPNAVIO』ジャケット写真
 
『RAPNAVIO』
2023年3月29日(水)リリース
 
試聴・購入はこちら
https://UmedaCypher.lnk.to/RAPNAVIO(新しいタブで開く)
https://umedacypher.lnk.to/RAPNAVIO_0329(新しいタブで開く)

連載アーティスト・プロファイル

  • Sony Music | Tech Blogバナー

公式SNSをフォロー

ソニーミュージック公式SNSをフォローして
Cocotameの最新情報をチェック!